日芸・図書館ニュース

塵表閣の小林美知子女将が栄利子若女将と日芸を訪れた

十五日より『世界文学の中の林芙美子』展示会が日芸芸術資料館で開催されています。林芙美子が影響を受けたドストエフスキーの各種『悪霊』本やチェーホフ全集なども展示してあります。「大泉黒石コーナー」「塵表閣コーナー」「手塚緑敏コーナー」も設けて…

ゼミの卒業生がデザイン学科卒の友達と一緒に研究室を訪れたので、芸術資料館を案内

十五日より『世界文学の中の林芙美子』展示会が日芸芸術資料館で開催されています。林芙美子が影響を受けたドストエフスキーの各種『悪霊』本やチェーホフ全集なども展示してあります。「大泉黒石コーナー」「塵表閣コーナー」「手塚緑敏コーナー」も設けて…

林芙美子研究家の浦野利喜子さんと小学館の第三コミック局ビッグ企画室編集長の小野綾子さんが芸術資料館を訪れた

十五日より『世界文学の中の林芙美子』展示会が日芸芸術資料館で開催されています。林芙美子が影響を受けたドストエフスキーの各種『悪霊』本やチェーホフ全集なども展示してあります。「大泉黒石コーナー」「塵表閣コーナー」「手塚緑敏コーナー」も設けて…

『世界文学の中の林芙美子』展示会

昨日十五日より『世界文学の中の林芙美子』展示会が日芸芸術資料館で開催されています。林芙美子が影響を受けたドストエフスキーの各種『悪霊』本やチェーホフ全集なども展示してあります。「大泉黒石コーナー」「塵表閣コーナー」「手塚緑敏コーナー」も設…

『世界文学の中の林芙美子』展示会開催に際して

『世界文学の中の林芙美子』展示会開催に際して 清水正(日本大学芸術学部図書館長) 日芸図書館は一昨年、林芙美子没後六十周年・日芸創設九十周年を記念してアートギャラリーと図書館内での展示会、カタログ誌『林芙美子の芸術』を刊行いたしました。芸術…

「世界文学の中の林芙美子」展示会の準備

本日は「世界文学の中の林芙美子」展示会の準備のため、所沢での授業「文芸特殊研究Ⅱ」終了後、江古田校舎へと向かった。土曜日は午後十一時まで研究室で「林芙美子が読んだ本」の記事をまとめ、日曜日は「挨拶文」を書いた。今日は「大泉黒石コーナー」の充…

「世界文学の中の林芙美子展」のポスター

日藝図書館企画の「世界文学の中の林芙美子展」は六月二十五日より七月二十六日まで日藝芸術資料館で開催される。山下ゼミ四年生の入倉直幹くんに依頼したポスターが完成したので紹介します。入倉くんは昨日から今日にかけて渾身の情熱をこめてポスター作り…

金曜クラフは「同心房」で、つげ義春は「日本海」で

昨日土曜日は夕刻、柏で唯一残っている古書店、太平書林で「別離」(つげ義春作品)の前編掲載の「ばく」(No.13。昭和62年6月1日。日本文芸社)、「グリューネヴァルトの全貌」を特集した「芸術新潮」(No.398。昭和58年2月1日。新潮社)、15ポール・ド・コ…

中山銀士さんが日藝図書館長室においでになった

本日は午後五時過ぎに中山銀士さんが日藝図書館長室においでになった。中山さんには拙著『つげ義春を読む』『つげ義春を解く』の装丁をしていただいた。日藝図書館企画の『日本のマンガ家 つげ義春』に原稿を寄せていただくことになり、急遽、その相談もあっ…

塵表閣で女将と日藝図書館企画「世界文学の中の林芙美子」展示の相談

昨日は塵表閣で小林美知子女将と日藝図書館企画「世界文学の中の林芙美子」展示の相談とお願い。林芙美子縁の文机、飾り棚、芳名録など貴重な品々をお貸し願えることになった。その後、志賀高原ロマン美術館を訪問、学芸員の鈴木幸野さんと半年ぶりに再会、…

来日した中国戯曲学院の教授陣を迎え懇親会

本日は午後六時より「アランダルース」(江古田 スペイン料理店)で、来日した中国戯曲学院の教授陣を迎え懇親会が開かれた。原一平研究所長の歓迎の挨拶の後、木村政司海外交流委員長の音頭で乾杯。和やかな雰囲気の中で発展的な話が展開された。中国戯曲学…

日芸魂の交流会・ジャカルタ新聞副編集長の硨島克彦さんが日芸に

昨日は一年ぶりの再会となるジャカルタ新聞副編集長の硨島克彦さんと栗原貴志さんが日芸を訪れた。硨島さんは文芸学科で特別講座のためもあって来日、インドネシアで大学の講師を務めるディナルさんと同行。硨島さんは文芸学科の卒業生、栗原さんは放送学科…

日芸図書館は今年林芙美子の生誕110年を記念して「世界文学の中の林芙美子」展を開催する。 「江古田文学」81号(林芙美子特集号)より林芙美子の文学は世界文学の地平において再検証されなければならない。特に『浮雲』は高く評価されなければならない。現…

宮崎日日新聞に日藝図書館所蔵・須田国太郎書簡が紹介された

四月二十二日の宮崎日日新聞に日藝図書館所蔵・須田国太郎書簡が紹介された。

つげ義春論 山下洪文

清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについての講演を引き受けます。 ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-m…

本日午後一時より資料室前フロアで文芸学科三年生のガイダンスが行われた。わたしは図書館利用について話す。のみならず日芸図書館が刊行した『林芙美子の芸術』『日野日出志』の紹介などもする。今、日芸図書館は動いている。

平成二十五年度の「図書館利用案内 LIBRARI GUIDE」

平成二十五年度の「図書館利用案内 LIBRARY GUIDE」ができあがった。今年の図書館企画は日本のマンガ家シリーズ第二弾『つげ義春』のカタログ作成と、林芙美子生誕百十年を記念して「世界文学の中の林芙美子」の展示会と『世界の中の林芙美子』のカタログ作…

日芸図書館職員四名の歓送会

三月二十六日午後七時より江古田のイタリア料理店ジラソールで、今年三月末で辞職される図書館職員四名の歓送会が開かれた。丸九年間にわたってデータ登録の仕事を全うされた多田弥生さん、雑誌全般を担当された満留円佳さん、カウンター業務(月〜水曜の夜…

平成24年度 第32回日本大学図書館業務研修会報告書

三月四日、日大本部で開催された図書館長会議で「平成24年度 第32回日本大学図書館業務研修会報告書」が配布された。わたしは昨年八月一日午後二時四十分より日芸図書館活動報告として「顔が見える図書館運営と発信=芸術学部図書館の試み」という演題で話し…

日大本部会議室にて図書館長会議

本日は三時半より日大本部会議室にて図書館長会議。 清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについての講演を引き受けます。 ここ…

日大広報誌に取り上げられた日芸図書館事務課

清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについての講演を引き受けます。 ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-m…

日芸図書館への取材

本日は午後二時より日大本部広報課から日芸図書館へ取材。江古田図書館にて記念撮影の後。図書館長室で具体的な図書館業務に関する取材。「顔の見える図書館運営」の方針のもと、日芸図書館は一昨年よりカタログ雑誌の作成を通して、広く社会へ向けて発信し…

日芸図書館では江古田図書館前と館内の二箇所で「隈どりとその魅力」のテーマで展示

清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについての講演を引き受けます。 ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-m…

日大医学部図書館長の麦島秀雄教授が日藝図書館長室に

午後三時過ぎ、日大医学部図書館長の麦島秀雄教授が日藝図書館長室に来られた。昨年刊行したカタログ誌『日本のマンガ家 日野日出志』をさしあげる。 清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢…

日藝図書館(江古田)前のミニ展示場で「隈取りとその魅力」展

日藝図書館(江古田)前のミニ展示場で現在「隈取りとその魅力」展が開催されている 清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについ…

日芸図書館忘年会(平成24年度)

清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについての講演を引き受けます。 ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-m…

林芙美子特集号「江古田文学」を持参して林福江さん宅にうかがう

本日は出来上がったばかりの林芙美子特集号「江古田文学」を持参して林芙美子記念館を訪れた後、林福江さん宅にうかがう。浦野利喜子さんもご一緒して楽しい二時間を過ごした。福江さんと橘敏子さんにはたいへんお世話になった。林芙美子研究を続けていると…

日芸図書館ではサンタクロースが迎えてくれます

クリスマスも近づいてきました。日芸図書館ではサンタクロースが迎えてくれます。カウンターにも、雑誌・新聞閲覧コーナーにもサンタさんがあなたを迎えてくれます。師走の時期こそゆっくりと自分の時間を持ちたいものです。 現役日芸生による企画「新・女性…

角川書店の高寺重徳氏(映像企画局映像企画部プロデューサー)が図書館長室を訪れた

本日は角川書店の高寺重徳氏(映像企画局映像企画部プロデューサー)と浜田生子さん(アシスタントプロデューサー)が山下聖美准教授と図書館長室を訪れた。高寺氏は山下ゼミの学生の父親でもある。一時間ほど、つげ義春の話や芸術教育問題など。四時から八…

平成24年度第2回図書館長・図書館事務課長合同会議に出席

本日は平成24年度第2回図書館長・図書館事務課長合同会議に出席のため、市ヶ谷の日本大学会館へ向かった。途中、お茶の水駅で降り、久しぶりに神田古書店街を歩いた。四時からの会議に出席の後、親睦会に参加。他学部の図書館長との交流を深めた。 懇親会に…