金曜会

金曜会は江古田の「同心房」で開催

昨日の金曜会は江古田の「同心房」で開催。山崎行太郎氏は今年度初めての参加。先週はケガのため欠席。日野日出志氏はマンガ実習の受講生との飲み会。席は離れていたがちょくちょく参加。浅沼璞氏、山下聖美氏、学生はダリアさん、ケイさん、七時過ぎに助手…

金曜会はカフェたぬきやロシア料理屋で。

昨日は授業後、金曜会を中目黒の「カフェたぬきやロシア料理」で開催。今年、文芸学科に入学したダーリヤさんのお母さんジーナさんが経営するカフェ。まずは挨拶をすましてビールで乾杯。出された料理はすべて抜群の旨さ。オーチン フクースナ(とってもおい…

本日の金曜会は一峰大二先生ご夫妻

本日の金曜会は一峰大二先生ご夫妻、スタッフの方々といつものメンバーで盛り上がった。参加者は日野日出志、犬木加奈子、山崎行太郎、下原敏彦、山下聖美氏、私と二人の学生が参加。先週に引き続き私はもっぱら「あしたのジョー」で熱弁をふるう。 日野日出…

同心房で金曜会

昨日は六時から九時まで同心房で金曜会。わたしは今「あしたのジョー」について批評しているので、もっぱらその話。いずれ当ブログでも発表したい。日野日出志さんは梶原一騎の実弟真樹日佐夫と対談した時の話から大菩薩峠の話へ。この日はゼミのOGチカも…

江古田金曜会

本日は平成二十七年度に入って二度目の江古田金曜会が開かれた。場所は同心房が貸切のため、急遽、「台湾屋台村」へ変更。山下ゼミの飲み会と合同のかたちで行われた。山下ゼミの野中さんのお父さんが日野日出志先生のファンで、野中さんが高校生時代に「蔵…

今回はまずは和田屋で飲み会

先日、金曜日は恒例の金曜会。今回はまずは和田屋で山崎行太郎氏と下原敏彦氏とわたしの三人でホッピーで飲み始めた。この和田屋はかつてロシア文学者の小沼文彦氏と江川卓氏とわたしの三人で「ドストエフスキーの現在」のテーマで鼎談した場所である。お二…

恒例の金曜会を江古田の同心房で六時から九時半まで

先日金曜日は恒例の金曜会を江古田の同心房で六時から九時半まで。例によって漫画、文学、哲学、政治まで。これをまとめたらおそらく新書一冊分くらいにはなるだろう。残念ながらそれをまとめる時間がない。わたしは先週ようやく『清水正・ドストエフスキー…

平成26年度第一回目の金曜会

11日は平成26年度第一回目の金曜会。参加者は日野日出志、犬木加奈子、下原敏彦、山下聖美、山崎行太郎、そして私の六人。場所は恒例の江古田「同心房」。久しぶりの会とあって日野日出志氏のテンションは高く、話題は「丸出だめ夫」の森田拳次、満州、小保…

金曜日は恒例の飲み会

昨日の金曜日は恒例の飲み会。からだの都合で二週間ほど御無沙汰していた日野日出志先生も参加して、久しぶりに盛り上がる。満州生まれの日野先生は店の人たちとも仲良し。山崎行太郎先生とは台湾旅行以来。下原敏彦先生は月曜日以来。そして後から参上の山…

『日野日出志研究』№3が刊行された

『日野日出志研究』№3が刊行された。清水研究室でできたての『日野日出志研究』を手にする日野日出志先生。 金曜日は恒例の飲み会を「同心房」で。マスターにできたてほやほやの「日野日出志研究」№3とカタログ『日本のマンガ家 日野日出志』を差し上げる。…

大学近くのレストランで忘年会を兼ねた飲み会

昨日は七時過ぎから大学近くのレストランで忘年会を兼ねた飲み会。日野日出志さん、下原敏彦さん、山下聖美さん、遅れて山崎行太郎さんが参加。日野日出志さんは黒澤明監督の「七人の侍」「用心棒」「椿三十郎」の話で熱弁を振るった。山崎行太郎さんはもっ…

金曜日と言えば飲み会

金曜日と言えば飲み会。文芸評論家の山崎行太郎さんはブログで、誰が何と言おうとひたすら小沢一郎支持で、今や小沢信者を堂々と公言している。下原敏彦さんは「ドストエーフスキイ全作品を読む会」の主宰者、日野日出志さんは「世界に羽ばたく日本のマンガ…

『日本のマンガ家 日野日出志』刊行を記念して執筆者たちが集まり「鳥忠」で飲み会

13日金曜日は『日本のマンガ家 日野日出志』刊行を記念して執筆者たちが集まり「鳥忠」で飲み会。この日は韓国からイーウンジュさん、イーさんの日本のお母さん、京都から牛田あや美さん、長野から窪田尚さんも来られた。 『日本のマンガ家 日野日出志』は11…

金曜日は実に二カ月ぶりに日野日出志さんたちと飲み会

十月五日金曜日は実に二カ月ぶりに日野日出志さんたちと飲み会。夏休み期間中はほとんど日芸図書館発行のカタログ誌『日本のマンガ家 日野日出志』の編集・校正・打ち合わせに追われていた。このカタログは上製本の作りで320頁、重量感のあるものとなった。…