小林リズムの紙のむだづかい(連載137)

小林リズムさんが八月九日「ミスID」2014にファイナリスト35人中に選ばれました。リズムさんが「ミスID」2014に選ばれるように応援しましょう。
http://www.transit-web.com/miss-id/

 


清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp



清水正へのレポート提出は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。


小林リズムさんが八月九日「ミスID」2014にファイナリスト35人中に選ばれました。リズムさんが「ミスID」2014に選ばれるように応援しましょう。
http://www.transit-web.com/miss-id/


紙のむだづかい(連載137)
小林リズム

【ミニマムな気まずさ】
 

 
 「この間さ、美容室でシャンプーをしてもらったときに、美容師さんが“いらっしゃいませー”って言ってたのにつられて、あたしも“いらっしゃいませー”て続けちゃってさぁ。すっごい恥ずかしかったよ」
という友達の話を聞いて笑ったことがある。接客業慣れしている人特有のイラッシャイマセ病。店員の誰かが「いらっしゃいませ」といったら後につづけて言う!…という習慣がしみちているので、仕事から離れたプライベートの生活でも体が自然に反応してしまうらしい。ときには、お会計をしているときに「いらっしゃいませー」と便乗してしまって気まずいやら恥ずかしいやらでいたたまれない思いをしたこともあるとか。

 顔に布をかぶせられて横たわっている状況で言ってしまった「いらっしゃいませ」に美容師さんもびっくりしたはずなのだけど、布の下に隠れている顔に向かって「あのう、今“いらっしゃいませ”って叫ばれましたか」なんて確認することもためらわれたのか黙ったままで、結局気まずい沈黙が流れたらしい。
 こういうとき、どうするんだろう。たとえ布の下からでもいいから「ちょっと、聞きました?今わたし、いらっしゃいませって言っちゃいましたよ、アハッ」って自ら告白するか、美容師さんが気を利かせて「ふふっ、もしかして接客業やられているんですかぁ?」と聞き返してくれるのがいちばんいいと思うのだけど、一度言うタイミングを逃したが最後、どうにもならない。誰からも突っ込まれないボケは硬直した空気にも微動だにせず、ずっしりと構えていてびくともしないのだった。

 こういう小さなミスってふつうに生活しているだけであらゆる場所に散りばめられていて、たとえばちょっと早い時間にコンビニのATMを使ったら「申し訳ありませんがご利用できる時間ではありません」と音声ガイダンスに注意をされて退散するときとか、トイレットペーパーがスカートにはさまったまま歩いてしまってお尻でひらひらと長いペーパーが宙を舞っていたことに気づいたときとか、探せばきりがない。確かに今この瞬間ちょっとしたミスをして、誰かに「ちょっと、何やってるの」と笑ったり突っ込んだりしてくれれば救われるのだけど、誰も笑ってくれないからほんのり気まずい気持ちになるという、無常。生きていくなかで、あと何回くらいこのミニマムな気まずさを通過するのかなぁ、なんて考えたら、つかもうと思っていた電車のつり革を先に奪われて、やり場のない手にちょっと冷や汗が出た。

小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/

twitter:@rizuko21


※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。