清水正の『浮雲』放浪記(連載145)

清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。

清水正の講義・対談・鼎談・講演がユーチューブ【清水正チャンネル】https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%AD%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8Bで見れます。是非ご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=LnXi3pv3oh4


批評家清水正の『ドストエフスキー論全集』完遂に向けて
清水正VS中村文昭〈ネジ式螺旋〉対談 ドストエフスキーin21世紀(全12回)。
ドストエフスキートルストイチェーホフ宮沢賢治暗黒舞踏、キリスト、母性などを巡って詩人と批評家が縦横無尽に語り尽くした世紀の対談。
https://www.youtube.com/watch?v=LnXi3pv3oh4

https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%AD%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B 清水正チャンネル
https://youtu.be/KqOcdfu3ldI ドストエフスキーの『罪と罰
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp 『ドラえもん』とつげ義春の『チーコ』
https://youtu.be/s1FZuQ_1-v4 畑中純の魅力
https://www.youtube.com/watch?v=GdMbou5qjf4罪と罰』とペテルブルク(1)

https://www.youtube.com/watch?v=29HLtkMxsuU 『罪と罰』とペテルブルク(2)
https://www.youtube.com/watch?v=Mp4x3yatAYQ 林芙美子の『浮雲』とドストエフスキーの『悪霊』を語る
https://www.youtube.com/watch?v=Z0YrGaLIVMQ 宮沢賢治オツベルと象』を語る
https://www.youtube.com/watch?v=0yMAJnOP9Ys D文学研究会主催・第1回清水正講演会「『ドラえもん』から『オイディプス王』へードストエフスキー文学と関連付けてー」【清水正チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=iSDfadm-FtQ 清水正・此経啓助・山崎行太郎小林秀雄ドストエフスキー(1)【清水正チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=QWrGsU9GUwI  宮沢賢治『まなづるとダァリヤ』(1)【清水正チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=VBM9dGFjUEE 林芙美子浮雲」とドストエフスキー「悪霊」を巡って(1)【清水正チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=S9IRnfeZR3U 〇(まる)型ロボット漫画の系譜―タンク・タンクロー、丸出だめ夫ドラえもんを巡って(1)【清水正チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=jU7_XFtK7Ew ドストエフスキー『悪霊』と林芙美子浮雲』を語る(1)【清水正チャンネル】

清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』清水正への原稿・講演依頼は  http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/190266.html

ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

デヴィ夫人のブログで取り上げられています。ぜひご覧ください。
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-12055568875.html

清水正研究室」のブログで林芙美子の作品批評に関しては[林芙美子の文学(連載170)林芙美子の『浮雲』について(168)]までを発表してあるが、その後に執筆したものを「清水正の『浮雲』放浪記」として本ブログで連載することにした。〈放浪記〉としたことでかなり自由に書けることがいいと思っている。



人気ブログランキングへ←「人気ブログランキング」に参加しています。応援のクリックをお願いします。







人気ブログランキングへ←「人気ブログランキング」に参加しています。応援のクリックをお願いします。



清水正ドストエフスキー論全集』第八巻が刊行されました。


清水正の著作・購読希望者は日藝江古田購買部マルゼンへお問い合わせください。
連絡先電話番号は03-5966-3850です。
FAX 03-5966-3855
E-mail mcs-nichigei@maruzen.co.jp




人気ブログランキングへ←「人気ブログランキング」に参加しています。応援のクリックをお願いします。



 清水正の『浮雲』放浪記(連載145)
 平成◎年11月10日




ゆき子が自分の欲求に忠実な女であることは言うまでもない。富岡もまた、まるで子供のように自分の欲求に忠実である。富岡は、ゆき子の欲求を不快に感じている。富岡は「おせいのがっちりとした、大きな肉体への思慕」にかられており、「おせい以外の躯を求める気はしなかった」のである。
 今、わたしは富岡がおせいをどれほど思っていたかなどに関心はない。もし、林芙美子が富岡のおせいに対する思いを本当に書きたかったのであれば、おせいを向井に殺させてはならなかったし、富岡とゆき子の関係以上に、富岡とおせいの濃密な関係を描かなければならなかったはずである。しかし、すでに何回も指摘しているように、林芙美子は富岡とおせいの関係を、富岡とゆき子以上の関係として描くことはできない。おせいとゆき子の違いは、躯つきと年齢ぐらいのもので、両者を明確に区別する突出した性質の違いは存在しない。林芙美子は『浮雲』で、叙述展開上、都合の悪いことはことごとく切り捨てている。邦子は富岡の友人であった小泉と結婚していたが、どういう事情で邦子が小泉を捨てて富岡に走ったのかいっさい報告しない。ゆき子は伊庭と三年間、不倫の関係を続けているが、伊庭の妻はそのことにまったく気づかなかったかのように処理されている。同じ家に住んで、夫とゆき子の関係に気づかないような妻は世界中のどこにも存在しないだろう。
富岡はゆき子と伊香保で心中しようとしたり、おせいと関係を持ったりするが、その間、妻の邦子がどのように暮らしていたのかまったく描いていない。運命を受け入れて、人生なるようにしかならないという覚りのなかで生活している向井清吉をおせい殺しの犯人に仕立てるなど、読者をなめているかのような設定をしている。わたしはいちおう読者として作者の設定した筋書き通りに作品を読むが、批評家としては不満な点も多々あることは隠しようもない。
 作者の書いたままに読むと、ゆき子はかなり鈍感な無神経な女ということになる。ゆき子よりも早く日本へ引き揚げてしまった富岡の調子のいい言葉を信じたり、伊香保で富岡とおせいが関係を結んだその時を見過ごしたりしたことはもちろんのこと、この場面でもゆき子は富岡の内部世界を少しも覗きみることができずに富岡を求めている。作者は富岡の気持ちに寄り添って「むし返しはたくさんである」と書いているが、読者はすでに恐るべき「むし返し」の場面に立ち会わされている。「富岡はいつの間にかぐっすりと眠りこんでいた」ということだが、読者のほうが富岡以上にぐっすりと眠りこみたい気分になる。
 作者は富岡が「咽喉は乾いてはいないのだ」とも書いている。精神の乾き、魂の乾きのない男を主人公にして、そんな生温いろくでもない男の後を、ゆき子に執拗に追わせ続ける、その内的衝動はどこから湧いてくるのか。

  暗い水中をくぐり抜けているような、不気味な夢のなかで、富岡はおせいに逢った。眼を半眼に開いて、舌を長くたらした不気味な顔だったが、なんともなまめかしいのである。水のなかで、すぐ抱きとってやると、長い脚を自分の胴に巻きつけて、手を首にまわして来た。おせいの冷い舌が頬に触れた。思わずわあっと声をたてた。
  富岡は、自分の声で眼を覚した。
  ゆき子の躯が重くのしかかって、塗れた頬を富岡の頬にぴったりくっつけているところだった。