小林リズムの紙のむだづかい(連載471)


清水正ドストエフスキー論全集』第七巻。2014年7月30日刊行予定。
清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。

清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』は電子書籍イーブックジャパンで読むことができます。ここをクリックしてください。http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/190266.html


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

小林リズムの紙のむだづかい(連載471)
清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演などを引き受けます。

D文学研究会発行の著作は直接メール(qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp) で申込むことができます。住所、電話番号、氏名、購読希望の著書名、冊数を書いて申し込んでください。振込先のゆうちよ銀行の番号などをお知らせします。既刊の『清水正ドストエフスキー論全集』第一巻〜第六巻はすべて定価3500円(送料無料)でお送りします。D文学研究会発行の著作は絶版本以外はすべて定価(送料無料)でお送りします。なおД文学研究会発行の限定私家版を希望の方はお問い合わせください。


清水正の著作はここをクリックしてください。

http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/searchdiary?word=%2A%5B%C0%B6%BF%E5%C0%B5%A4%CE%C3%F8%BA%EE%CC%DC%CF%BF%5D


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp

清水正へのレポート提出は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。
小林リズムさんがエッセイ本をリンダパブリッシャーズ(http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru)から刊行することになりました。本のタイトルは『どこにでもいる普通の女子大生が新卒入社した会社で地獄を見てたった八日で辞めた話』発売日四月五日。
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru
小林リズムの紙のむだづかい(連載471)

【350円の幸せ】



 有難いことに、新しい媒体で記事を書くことになったおかげで、毎日きちんと書いていればバイトをしなくても最低限暮らしていけるくらいのレベルの収入が得られるようになった。とはいっても、毎日ほとんど人と会わずに引きこもってがむしゃらに書きつづけていたら廃人化して、コミュニケーション能力どころか日本語さえも忘れそうなのでバイトは続けている。記事はギャラ制なので、自分の裁量によって収入も決まるから、サボってばかりはいられない。逆に、書けば書いたぶんだけ収入が得られる。とてもシンプルな仕組みである。

 というわけで、午前中にはきちんと起きて目安のぶん書き、午後にちょっと休憩するというスタイル。休憩はだいたいいつも14〜15時あたり。近くのコンビニによって150円のカンチューハイと200円の唐揚げを買い、公園の木陰になっているベンチに座ってもぐもぐ食べる。平日のこの時間帯は、家族連れが多くて、小さな子どもとママとかパパがいる。

 3歳くらいの麦わら帽子をかぶった女の子が、パパといっしょに小さなボールでサッカーをしていた。小さな脚ではボールを飛ばす方向が予測できず、パパが走ってとりにいくばかり。女の子は黄色い花柄のワンピースをひらひらさせながら、「あきゃあ」とか「ううらああ」とか言いながら楽しそうにオレンジ色のボールを蹴っている。タンクトップ姿の若々しいパパはそんな娘が可愛くて仕方がないらしく、目尻がとろけてふにゃふにゃな顔になっている。  
 片や、白いTシャツと短パン姿の5歳くらいの女の子が「おしっこー」とはしゃぎながら公園の隅の方にある公衆トイレに向かってぱたぱたと走っている、走りながら紺色の短パンを膝あたりまでずりおろしていて、ママが「待って、トイレに行ったらね!」と慌てて止める。
 
 私の近くには大きな木が生えていて、それが真っ青な空に向かってぐーんと突き抜けてぎらぎらとした太陽を浴びながら光合成をしている。私はその木の陰のベンチに座ってかたかたとキーボードを打つ。水曜日の午後。やわらかい風が肌に触れているのを感じながら、幸せだなって思った。卒業してからいろいろあって、振り返れば三分の二くらいは追い詰められていたような気がするけど、そしてきっとこれからも追い詰められることは免れないのだろうけど、とりあえずここまで来た。自分の足で歩いてきた。そのことを、ちょっとだけ誇りに思ってもいい気がした。
350円でこんな気持ちになるんだから、我ながら安上がりな女だ!

 
 

小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/

twitter:@rizuko21
※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。