青林堂刊行の『「ガロ」という時代』に「月刊「ガロ」創刊50周年記念に寄せて わたしが魅せられた「ガロ」の漫画家たち」を執筆した。
←「人気ブログランキング」に参加しています。応援のクリックをお願いします。
上製本・294頁。定価1800円+税。装丁・森嶋則子
←「人気ブログランキング」に参加しています。応援のクリックをお願いします。
『清水正・ドストエフスキー論全集』第七巻。2014年7月31日刊行。D文学研究会発行・星雲社発売。A五判上製585頁。定価7000円+税
http://blog.with2.net/rank1955-0.html
清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについての講演を引き受けます。
清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』は電子書籍イーブックジャパンで読むことができます。ここをクリックしてください。http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/190266.html
ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/
四六判並製160頁 定価1200円+税
http://blog.with2.net/rank1955-0.html
小林リズムの紙のむだづかい(連載588)
清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについての講演などを引き受けます。
←「人気ブログランキング」に参加しています。応援のクリックをお願いします。
D文学研究会発行の著作は直接メール(qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp) で申込むことができます。住所、電話番号、氏名、購読希望の著書名、冊数を書いて申し込んでください。振込先のゆうちよ銀行の番号などをお知らせします。既刊の『清水正・ドストエフスキー論全集』第一巻〜第六巻はすべて定価3500円(送料無料)でお送りします。D文学研究会発行の著作は絶版本以外はすべて定価(送料無料)でお送りします。なおД文学研究会発行の限定私家版を希望の方はお問い合わせください。
清水正の著作はここをクリックしてください。
http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/searchdiary?word=%2A%5B%C0%B6%BF%E5%C0%B5%A4%CE%C3%F8%BA%EE%CC%DC%CF%BF%5D
ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/
四六判並製160頁 定価1200円+税
←「人気ブログランキング」に参加しています。応援のクリックをお願いします。
京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
『ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp
清水正へのレポート提出は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。
小林リズムの紙のむだづかい(連載588)
←「人気ブログランキング」に参加しています。応援のクリックをお願いします。
【そんなこともあったねって】
数年前に不倫をして、4年ほど奥さんにバレずに続けていた関係を、結局断ち切って別れた友達がそのときの話をしているときにふとこんなことを言っていた。
「好きにならなかったらラクだったんだろうけど、好きにならなかったら知らずに死んでたなーっていう喜びってあるじゃん? まあ好きになったせいで死にたくもなったんだけど」
誰も幸せにならないような関係に長々と時間を費やしていたのだけど、彼女自身は後悔していないみたいだった。一般的に考えれば彼女は他人の家庭や夫婦間を壊す可能性のある悪者の立場にまわるけど、私はその子の友達だからどうしても味方側についてしまっていた。そして、さらりといった「好きにならなかったら知らずに死んでたなーっていう喜び」というフレーズが頭に残って離れなくなった。
さっき「奥さんにバレずに続けていた関係」って書いたけど、友達のところにはよく非通知で電話がかかってきていた。あるときは彼とデートの待ち合わせ時刻に、またあるときはデートで観覧車に乗っているときに。結局友達は一度も非通知の電話をとることはなかった。タイミングを考えてみても間違いなく奥さんなのだろうけれど、奥さんは夫に問い詰めたりしなかったし、友達にも非通知電話以外の方法で何かしたことはないようだった。ただ、自分の夫の浮気相手に「私は知っていますよ」「私は彼の妻ですよ」ということを些細なやりかたで伝えようとしていたのかもしれない。それを思うと、なんだかやりきれない。
「好きにならなかったら知らずに死んでたなーっていう喜び」と、「好きにならなかったら悲しませずにすんだ心の傷」と、どちらをとるべきだったんだろう。友達は不倫恋愛の過去に「そんなこともあったね」と自身の経験の一部として積み上げているけれど、今も夫との生活を営んでいる奥さんにとっては軽々しく「そんなこともあったね」なんて流せない気がする。自分の力で誰かの人生に影を落とし続けることがあるのだと思ったら、なんだか恐ろしくなった。
小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/
twitter:@rizuko21
※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。
←「人気ブログランキング」に参加しています。応援のクリックをお願いします。