小林リズムの紙のむだづかい(連載517)



清水正ドストエフスキー論全集』第七巻。2014年7月31日刊行。D文学研究会発行・星雲社発売。A五判上製585頁。定価7000円+税



清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。

清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』は電子書籍イーブックジャパンで読むことができます。ここをクリックしてください。http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/190266.html


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

小林リズムの紙のむだづかい(連載517)
清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演などを引き受けます。

D文学研究会発行の著作は直接メール(qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp) で申込むことができます。住所、電話番号、氏名、購読希望の著書名、冊数を書いて申し込んでください。振込先のゆうちよ銀行の番号などをお知らせします。既刊の『清水正ドストエフスキー論全集』第一巻〜第六巻はすべて定価3500円(送料無料)でお送りします。D文学研究会発行の著作は絶版本以外はすべて定価(送料無料)でお送りします。なおД文学研究会発行の限定私家版を希望の方はお問い合わせください。


清水正の著作はここをクリックしてください。

http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/searchdiary?word=%2A%5B%C0%B6%BF%E5%C0%B5%A4%CE%C3%F8%BA%EE%CC%DC%CF%BF%5D


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp

清水正へのレポート提出は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。
小林リズムさんがエッセイ本をリンダパブリッシャーズ(http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru)から刊行することになりました。本のタイトルは『どこにでもいる普通の女子大生が新卒入社した会社で地獄を見てたった八日で辞めた話』発売日四月五日。
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru
小林リズムの紙のむだづかい(連載517)


【バカになれ】

 


 ときどき、どうして男性ってあんなにも自己肯定感が強いのだろうとびっくりすることがある。さらっと将来の野望を語ったり、自分の可能性を信じ切っているのを見ると、唖然を通り越して純粋にすごいなぁと思う。それは過去の栄光の自慢だったりとか、仕事がどんなに忙しいのかというアピールとは違う。シンプルに、「俺ならできる」という純度100パーセントの自信である。

 それに比べると、女性って自己肯定感の弱い人が多い。すごい美人でも賢くても「私なんて…」とどこか自信のなさが見え隠れしているところがある。そういう人に限って男性にモテたがったり、相手のスペックに依存したり、刺激を求めたりしている。男性に自分の自信のなさや退屈な部分を埋めてもらいたいのだ。自信のない美女は男性から都合のいい女として弄ばれることが多いし、大事にされないことも沢山ある。そのたびに彼女たちの自信のなさは強まっていく。「やっぱり私なんて愛されない、愛される価値なんてない…」と、思ってしまうのだそうだ。

 なんで男性は根拠がなくとも自信満々な(人が多い)のに、女性はそうじゃないんだろう。たぶん単純に、男性が生まれたときから「男」として育てられ、女性に依存するように教え育てられてきていないからだと思う。女性を養ったり守ったりする側としての自覚を植え付けられ、世の中の風潮的にもそう感じることが多いから、男性はひとりでも生きていける心の強さを持つようになる。媚びたり依存したりしない。受動的で常に「待ち」の体勢でいない。「ひとりで生きていかなければならない」という現実から主体的に動くようになるし、「ひとりで生きていける」という根本的な自信が備わっている。

 でもそんなのって、時代錯誤もいいところ。今では社会的に自立している女性は多いし、反対に親のスネをかじり続けて依存している男性だって増えてきている。だから女性が男性に対する「あなた(男性)がいなきゃ生きていけない感」なんて、すぐさま取っ払ってしまえばいいのにとなーなんて思う。男性も女性もモテるのは容姿でも学歴でも職種でもなくて、自己肯定感が強く自信がある人。(その自信の裏付けが容姿とか職業とか収入だったりするだけで、単なる手段)。卑屈っぽくて自信のない人はモテないし、そうでなくともチラつく自信のなさやコンプレックスはその人自身の輝きを失わせる。

 自信のない美女が好き、なんていう男性は支配欲が強くて傲慢なことが多いし、自信なき美女を自分の手の内にいれていいように扱いたいだけのエゴイストだ。優しい言葉をかけてなびいてくる女性を内心見下しているし、バカにしている。そんな人に振り回されないでよ、女の子…! とにかく女性はもっとバカみたいな勢いで自分を肯定しないといけない。「わたし、サイコー☆」くらい思ってほしい。

小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/

twitter:@rizuko21
※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。