小林リズムの紙のむだづかい(連載513)



清水正ドストエフスキー論全集』第七巻。2014年7月31日刊行。D文学研究会発行・星雲社発売。A五判上製585頁。定価7000円+税



清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。

清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』は電子書籍イーブックジャパンで読むことができます。ここをクリックしてください。http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/190266.html


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

小林リズムの紙のむだづかい(連載513)
清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演などを引き受けます。

D文学研究会発行の著作は直接メール(qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp) で申込むことができます。住所、電話番号、氏名、購読希望の著書名、冊数を書いて申し込んでください。振込先のゆうちよ銀行の番号などをお知らせします。既刊の『清水正ドストエフスキー論全集』第一巻〜第六巻はすべて定価3500円(送料無料)でお送りします。D文学研究会発行の著作は絶版本以外はすべて定価(送料無料)でお送りします。なおД文学研究会発行の限定私家版を希望の方はお問い合わせください。


清水正の著作はここをクリックしてください。

http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/searchdiary?word=%2A%5B%C0%B6%BF%E5%C0%B5%A4%CE%C3%F8%BA%EE%CC%DC%CF%BF%5D


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp

清水正へのレポート提出は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。
小林リズムさんがエッセイ本をリンダパブリッシャーズ(http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru)から刊行することになりました。本のタイトルは『どこにでもいる普通の女子大生が新卒入社した会社で地獄を見てたった八日で辞めた話』発売日四月五日。
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru
小林リズムの紙のむだづかい(連載513)




【夢見るフリーター生活を振り返る11】

 


 会場に入って遅れたことを詫びるとスタッフの人に、
「ああ、大丈夫です。時間通りに進んでいないし。メイクでもなおしていていいですよ」
 と言われて、メイクルームへ通された。中にはすでに先にメイクをなおしている女の子が熱心に髪の毛にアイロンをかけている。ちらっと見るとロリ顔でひらひらのワンピースを着ていた。
「こんにちはぁ! すごい、髪の毛さらさらですね!」
 沈黙が気まずくなるのが嫌でやたらとハイテンションを装って話しかけると、
「そんなことないですよぉ。汗で髪の毛がうねっちゃって」
 と彼女は恥ずかしそうに言いながら鏡の中の自分をまっすぐに見つめていた。ただでさえまっすぐな髪をヘアアイロンで引っ張ってもっとまっすぐにしようとしている。その女子力の高さに圧倒されて私は何も言えなくなった。
 自分の前にある大きな鏡を見つめると、汗でメイクが落ちてべたべたになった自分の顔がそこにあった。私もメイクくらいなおさないと……そう思った瞬間に、メイクポーチを持ってきていないことを思い出して愕然とする。そもそもポーチを持ち歩く習慣がない。この女子力の低さたるや……。
 仕方がないので「メイクなんてなおす必要、これっぽっちもありません」みたいな顔をして顔の汗を止めるのに必死になっていたとき「ここに座って待っていてください」と順番を呼ばれた。

 カシャッ、ピッピッ、カシャッ、ピッピッ、というシャッターの連続する音が響いている。真っ白い背景のなかで先ほどのロリ顔フェイスの女の子がひとりで立ち、くるくるとポーズを変えて撮影に挑んでいた。信じられないことに、カメラマンの指示もなしに足をくねらせたり腰を曲げたりしている。なんでこんなにバラエティーに富んだ表情を持っているんだろう。私もこんなふうにやらなければいけないのか。ああ、本当にもうやだ。無理。やっぱり帰りたい。嗚呼。絶望的な気持ちでいると、私よりもひとつ前に撮影をする予定の女の子に声をかけられた。
「あの子、すごいねぇ。プロみたいですよねぇ」
 華奢な身体にしゅっとした表情が魅力的な子だった。美形というよりは、個性派でチャーミングな容姿をしている。どこにでもいる可愛い女の子とは一線を画した魅力があった。
「あんなふうにできないんですけど…。撮影経験とかありますか?もう私は無理です。本当、帰りたくなってきた……」
 不安のあまり初対面にも関わらず、思っていることをどばどばと言ってしまう。
「私も撮影なんてしたことないし、できないですよ。今日はなにかグッズとか着替える服とか持ってきました?」
「いや、私はコスプレとかできないし、水着なんて絶対ムリだから何も持ってきていないんです」
 選考通知には、自分の個性をあらわすものがあれば持ってくるようにという記載があった。スポーツもできなければ水着なんて死んでも人に見せられない私は、当然何も持ってこなかった。こういうときにアピールポイントを持っていないのは不利かもしれない……一瞬だけそんな思いが頭をかすめたけど、もはやそんなことはどうでもよかった。
「じゃあ次、21番の小林さん。撮影お願いします」
 そう言われて誘導された真っ白い床を踏みしめるとなんだか眩暈がした。私、ここで何やってるんだろう。呆然と立ち尽くしている私に、カメラマンは困った顔でポーズを指示した。
「じゃあ、手を後ろに組んでもらってもいいかな? そうそう、脚もクロスさせてくれる?」
 何もできない私にひとつひとつアドバイスしてくれる。
「えっ……はいっ……」
 挙動不審すぎる自分に嫌気がさす。けれど、自分から率先してくるくるとポーズを変えられるほどの自信はどこにもなかった。
「……はい、じゃあ次はしゃがんでもらえますか?」
 カメラマンの人も頼りっぱなしの私の様子に嫌気がさしているように見えてくる。そんなふうにして、着替えることもなく撮影は誰よりも短時間で終わった。






小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/

twitter:@rizuko21
※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。