小林リズムの紙のむだづかい(連載481)


清水正ドストエフスキー論全集』第七巻。2014年7月30日刊行予定。
清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。

清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』は電子書籍イーブックジャパンで読むことができます。ここをクリックしてください。http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/190266.html


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

小林リズムの紙のむだづかい(連載481)
清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演などを引き受けます。

D文学研究会発行の著作は直接メール(qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp) で申込むことができます。住所、電話番号、氏名、購読希望の著書名、冊数を書いて申し込んでください。振込先のゆうちよ銀行の番号などをお知らせします。既刊の『清水正ドストエフスキー論全集』第一巻〜第六巻はすべて定価3500円(送料無料)でお送りします。D文学研究会発行の著作は絶版本以外はすべて定価(送料無料)でお送りします。なおД文学研究会発行の限定私家版を希望の方はお問い合わせください。


清水正の著作はここをクリックしてください。

http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/searchdiary?word=%2A%5B%C0%B6%BF%E5%C0%B5%A4%CE%C3%F8%BA%EE%CC%DC%CF%BF%5D


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp

清水正へのレポート提出は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。
小林リズムさんがエッセイ本をリンダパブリッシャーズ(http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru)から刊行することになりました。本のタイトルは『どこにでもいる普通の女子大生が新卒入社した会社で地獄を見てたった八日で辞めた話』発売日四月五日。
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru
小林リズムの紙のむだづかい(連載481)

【はじめてが何回もある】



 短い職歴は履歴書に書かない。なぜならスキルとして身についていないし、すぐに辞めたということで印象も悪いから。同じように、恋愛履歴書にはどれくらい記入すればいいのかも迷う。そもそも、いつからの経歴を書けばいいんだろう? 「付き合って下さい」「はい、よろこんで」と承諾してから3日とか1週間経った頃に気が変わって「やっぱりなかったことに……」なんていうのも含まれるんだろうか。そんなの付き合ったうちに入らないし、履歴書に記入するのもおかしいから、もともと「なかったこと」にする。これって経歴詐称なのかな。

 とにかくそのせいで、私には「はじめて」が何回もある。というか、相手が「はじめて(のデート)でしょ」「はじめて(付き合う)でしょ」と聞いてくるから、私はウンマアソンナカンジと答える。いちいち「3日間だけ口約束で付き合った期間が……」なんて説明するのも興ざめだし、いったいそんなことを報告してなんになるんだって感じだから、ウンマアソンナカンジ……。そもそも気が変わりすぎるのがいけない。そして愛することから全力逃亡するのもよろしくない。

 というわけで、私は数年前に何度目かのはじめてのデートをしていて、ここ来たのはじめてでしょ? と聞かれたので「あ、2回目」と答えたことがあった。そのときの相手の顔がめちゃくちゃ印象的だった。きょとんとしたあとに疑い深そうな顔をして、裏切られたみたいな気持ちと信用できないみたいな気持ちがブレンドされた、奇妙な顔。そんなにはじめてを望むのか……と思ったらなんだか気持ち悪くて、早く家に帰りたくなった。というか、本当に唐突に「用事ができて……」と断って帰ってきた。
 はじめてを望む人の支配欲や独占欲や、傲慢さや驕りたがぶっている様子、私は好きになれない。はじめて至上主義というか、はじめてだからこそ価値があると思うのはわからなくもないけど、でもやっぱりわからない。「えー、ここ来るのもはじめてなの!?」「え、これ食べたことないの!?」と笑いのネタにするほうがずっと面白いのになぁと思う。

 

小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/

twitter:@rizuko21
※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。