小林リズムの紙のむだづかい(連載401)

清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。

清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』は電子書籍イーブックジャパンで読むことができます。ここをクリックしてください。http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/190266.html


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

小林リズムの紙のむだづかい(連載401)
清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演などを引き受けます。

D文学研究会発行の著作は直接メール(qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp) で申込むことができます。住所、電話番号、氏名、購読希望の著書名、冊数を書いて申し込んでください。振込先のゆうちよ銀行の番号などをお知らせします。既刊の『清水正ドストエフスキー論全集』第一巻〜第六巻はすべて定価3500円(送料無料)でお送りします。D文学研究会発行の著作は絶版本以外はすべて定価(送料無料)でお送りします。なおД文学研究会発行の限定私家版を希望の方はお問い合わせください。


清水正の著作はここをクリックしてください。

http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/searchdiary?word=%2A%5B%C0%B6%BF%E5%C0%B5%A4%CE%C3%F8%BA%EE%CC%DC%CF%BF%5D


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp

清水正へのレポート提出は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。
小林リズムさんがエッセイ本をリンダパブリッシャーズ(http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru)から刊行することになりました。本のタイトルは『どこにでもいる普通の女子大生が新卒入社した会社で地獄を見てたった八日で辞めた話』発売日四月五日。
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru

日藝・江古田校舎購買部に平積みされています。

江古田購買部の小泊さん。お世話になっています。
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru
小林リズムの紙のむだづかい

【どんな道選んだって後悔するさぁ】




高校のときの友達が、恋愛につまずいていたことがあった。確かあれは高校を卒業したあとの冬で、彼女は専門学校に通っていたのだ。ずっと好きだった彼女持ちの彼に正式に告白をし、返事を待っている最中に別の人から告白されたという。それまで友達としか思ってなかった彼に好きだと言われ、彼へと心が傾いたとき、返事待ちの彼から「彼女と別れたから、付き合ってほしい」と言われたのだそうだ。

「すごい、モテモテじゃん。どっち選んだの?」と聞くと、友達だと思っていた彼と付き合うことになった、と話した。携帯フォルダから選んで見せてくれた、ロン毛の茶髪の彼を呆然と眺めながら、野暮な私は思わず「それで後悔しないの?」と聞いてしまった。人の彼にケチつけるなんてナンセンスだけれど、見せてもらった彼はお世辞にも良い人そうには見えなかった。俺様系のナルシスト。やんちゃで怖そう。けれど彼女は、うーんと考えてからこう言ったのだった。
「どっちの人を選んだって、絶対に後悔しないってことはないから。後悔しない道なんてないさ」
私はただただ、そうなんだ、と頷くだけだった。
彼女は彼と数年付き合ったあと、暴力が原因で別れた。髪の毛を引っ張られたり、食器を投げつけられたりして、それがどうしても治らなかったそうだ。泣きじゃくりながら「やめて」と何度も頼んだという友達の顔を、私は想像したくなかった。

もし友達がもうひとりの彼を選んでいたら、彼女はひどい目にあわなくて済んだかもしれない。田舎の結婚は早い。もしかしたらその彼と結婚をも考えていたかもしれない。でもそんなのはどっちも「選ばなかった道への後悔」だ。手に入らなかったものは何でも良く見える。だったら、彼女がいうように「どの道を選んでも後悔しないことなんてない」のが正解なのかもしれない。自分で選んだ道だからといって、後悔しないとはいえないのだ。できることは、自分が選んだ道を後悔しないように生活することだけ。

この間、その子から結婚を前提に考えている彼ができたという連絡をもらった。「いつも笑ってて、いつも笑わせてくれる人。心から想ってくれる、素敵な人」と言っていた。「これまでダメな男ばっかりと付き合ってきたけど、そのおかげで彼の良さがわかって、よかった」とのろけていた。彼女はいつの日か、新しい彼と付き合ったことを後悔する時がくるかもしれない。けれど、それを経たうえで再び彼と付き合ってよかったと思える日もくるかもしれない。彼女に幸せになってほしいなと思う。




 小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/

twitter:@rizuko21


※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。