小林リズムの紙のむだづかい(連載395)

清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。

清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』は電子書籍イーブックジャパンで読むことができます。ここをクリックしてください。http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/190266.html


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

小林リズムの紙のむだづかい(連載395)
清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演などを引き受けます。

D文学研究会発行の著作は直接メール(qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp) で申込むことができます。住所、電話番号、氏名、購読希望の著書名、冊数を書いて申し込んでください。振込先のゆうちよ銀行の番号などをお知らせします。既刊の『清水正ドストエフスキー論全集』第一巻〜第六巻はすべて定価3500円(送料無料)でお送りします。D文学研究会発行の著作は絶版本以外はすべて定価(送料無料)でお送りします。なおД文学研究会発行の限定私家版を希望の方はお問い合わせください。


清水正の著作はここをクリックしてください。

http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/searchdiary?word=%2A%5B%C0%B6%BF%E5%C0%B5%A4%CE%C3%F8%BA%EE%CC%DC%CF%BF%5D


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp

清水正へのレポート提出は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。
小林リズムさんがエッセイ本をリンダパブリッシャーズ(http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru)から刊行することになりました。本のタイトルは『どこにでもいる普通の女子大生が新卒入社した会社で地獄を見てたった八日で辞めた話』発売日四月五日。
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru

日藝・江古田校舎購買部に平積みされています。

江古田購買部の小泊さん。お世話になっています。
http://lindapublishers.com/archives/publications/dokonidemoiru
小林リズムの紙のむだづかい

【もうよくわからないから痛風ってことにする②】


連絡先を教えていない担当医からメールが送られてくるなんて、怪しい。

緊急の場合だったらまだしも、メールの内容はわりとどうでもいいような内容だ。この人は一体何がしたいんだろう。一度そう思ったら、メールの内容も気遣っているようには感じられず、「心配しているふりを装ってうまいことやろう」という魂胆がちらついているように思えた。だいたい、問診票には住所も身長も体重も、最後の生理日までプライベートなことを書いてあるのに、その領域をおかすなんて…!

だんだん苛立ってきた。

そりゃあ、私だってスーツ屋さんで働いているときは、お客さんから受け取ったポイントカードに書かれた住所や学歴に「おっ」と思わないこともなかった。「年が近い!」とか「良いとこ住んでるな…これは仲良くしたほうが…」というよこしまな気持ちを持たないこともなかった。けれど妄想するのと、実際に連絡してしまうのとではわけが違う。

とはいえ、今さら病院を変えるのも面倒だし、そもそも担当医はそこまで考えていないかもしれない。善意とうい可能性だってある。そう考えたら自意識過剰みたいだし言うに言えず、普通に返事をした。「お世話になっておりますー。痛み止めのおかげでやわらぎましたー」という他愛のないやつ。するとメールで食事に誘われた。担当医と食事に行く様子を無理やり頭のなかで思い描いてみた。きっと私は痛風だから、食べ物を制限させてしまう。気を遣い、逆に気を遣われ、ふたりでぱくぱくとトマトやじゃがいもを食べ続けるなんて楽しくなさそうだった。「痛風にはこれがいいんだよ」「ええ、そうなんですか」「ほら、そのブロッコリープリン体が多いから食べてはいけないんだよ」「ああ、すみません……」こんなのやだ。

返事をせずにいると、今度は自分のスケジュールを提示してきた。ああ何て断ろうと思っていたら翌日『迷惑かけたよね。ごめんね、無理して返信はしなくていいよ』と自己完結していた。なんだか私が悪いような気持ちになってくるから、この人は大したものである。

とにかく、私は病院難民になった。初診も血液検査もその病院ですませたから、いまさら変えるなんて本当に面倒くさい。でももう同じ病院に行く気にはなれない。もういいや、病気なんてなんでもいい…。私は足に未知の領域を抱えている。


 小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/

twitter:@rizuko21


※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。