訪日団=JENESYS2.0 が日芸江古田校舎を訪れ交流を深めた。

清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。


清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』は電子書籍イーブックで読むことができます。ここをクリックしてください。http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/190266.html


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税



本日は訪日団=JENESYS2.0 歴史・伝統・文化青少年交流の実施第3陣(芸術家(若手アーティスト)),第4陣(音楽交流))(対象国:カンボジアラオスミャンマーシンガポール,タイ,ベトナム)=が日芸江古田校舎を訪れ、交流を深めた。大学生・専門学生183名、引率者8名、コーディネーター兼通訳8名など約200名以上の訪日団を迎え、芸術学部は学部説明DVD上映や校内施設(映画大スタジオ・放送スタジオ・彫刻アトリエ・A&Dギャラリー・中ホール)を案内した。昼は食堂前で「餅つき体験と試食」、一時四十分から三時まで大ホールで「盆踊り体験」が実施された。

日芸図書館からは2012年に発刊した『日本のマンガ家 日野日出志』を200冊、訪日団の方々にさし上げた。


担当の木村政司教授が交流スケジュールを説明。図書館から贈呈するカタログ『日本のマンガ家 日野日出志』を掲げる木村教授。

大ホールではカンボジア民族音楽演奏の後で、日舞コースの学生を中心に東京音頭の舞踊が数回にわたって踊られた。みなさんすっかり踊りを覚えたようで、交流は大成功のうちに終わった。最後は中ホール前の階段で記念撮影。