小林リズムの紙のむだづかい(連載190)

清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演などを引き受けます。

D文学研究会発行の著作は直接メール(qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp) で申込むことができます。住所、電話番号、氏名、購読希望の著書名、冊数を書いて申し込んでください。振込先のゆうちよ銀行の番号などをお知らせします。既刊の『清水正ドストエフスキー論全集』第一巻〜第六巻はすべて定価3500円(送料無料)でお送りします。D文学研究会発行の著作は絶版本以外はすべて定価(送料無料)でお送りします。なおД文学研究会発行の限定私家版を希望の方はお問い合わせください。
清水正の著作はここをクリックしてください。

http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/searchdiary?word=%2A%5B%C0%B6%BF%E5%C0%B5%A4%CE%C3%F8%BA%EE%CC%DC%CF%BF%5D

ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/


四六判並製160頁 定価1200円+税

京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp

清水正へのレポート提出は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。


小林リズムさんが八月九日「ミスID」2014にファイナリスト35人中に選ばれました。
http://www.transit-web.com/miss-id/

小林リズムの紙のむだづかい(連載190)
小林リズム
 【似てるよー。特にこの目のあたりとか。えー、ホントだってー。】
   

 「よくさ、芸能人の○○に似ているって言われない?」
というあの一連のトークが苦手。おそらく今日もどこかで繰り広げられているだろう“似てる似てるぅトーク”。○○に入る人が可愛くて人気な人であっても、嬉しいというよりはひやひやとしてしまう。この人はどういうつもりで似てるって言ってるんだろう…?お世辞?それともギャグ?それによってわたしのリアクションも対応させなきゃいけないんだけど…。と、おそらく相手は適当に「似てるー」と言っているだけだとわかっていながら悩んでしまうのだった。
 似ているのが芸能人ならまだいい。だいたいは褒めてくれようとしているのだなぁと予測できるし、「わぁ嬉しいー」と言っておけば事なきを得る。問題なのは「わたしの友達の○○ちゃんに似てるぅ」とか「友達の元カノに似てるぅ」とか、会ったこともない人に似ていると言われるローカルシリーズ。知らないよ!と心のなかで突っ込むしかないし、見たことがないのでどう頑張っても「えー、そうなんだー」としか返せない。むしろなんのために似ているって言われているのかもよくわからない。謎。それに比べたら見目麗しくない有名人に似てると言われたほうが突っ込みやすいぶん、ずっといい。

 …なーんて思っているくせに、わたしも実際によく「○○に似てるよね!」とかなりの頻度で使ってしまう。相手が知っていようといなかろうとおかまいなしだ。伝えたくなる理由は…とにかく言いたい!という、このひとことに尽きる。「あれ、この人○○に似ている…」という小さな確信めいた成分が徐々に増殖してきて、抑えられなくなってくる。似てる、やっぱりこの顎の角度とか、笑ったときの目の形だとか、似てるよ。うん、絶対似てるって!言いたい、ああ、言いたい…。

 そういえば「誰かに“似てる”って言われても嬉しくないよね。どんな顔でも自分はひとりしかいなくて、それを簡単に“似てる”なんて言われたくない」と言っていた友達がいたけれど、わたしは彼女みたいなことは頑張っても言えない。自分は唯一無二の人間なのよ、なんて、思っていてもやっぱり言えない。個性推しされて育った世代だからこそ、わたしだは特別です!というアピールは恥ずかしいし気にしてしまう。「わたしは世界でたったひとりしかいないのよ。他人に似てるなんて軽々しく言われたくないわ」という台詞は自意識過剰であればあるほど、言えない言葉だ。他人の視線に寛容だからこそ言える。

 そういえば可愛い顔立ちをしている親友を「宮崎あおいに似てるよね」と褒めたことがあったのだけれど、ものすごく嫌な顔をして「マジでやめて」と否定された。「似てないから。それって“わぁ、リズムってキャメロンディアスに似てるよね”って言われるのと同じ気持ちだよ」と言われて笑ってしまった。明らかに似ていない美しい人に似ていると言われるのも嫌味になってしまうよね。いや、でも、その子は本当にちょっと似ていたんだって、宮崎あおいに。

小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/

twitter:@rizuko21


※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。