小林リズムの紙のむだづかい(連載165)

清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演などを引き受けます。

D文学研究会発行の著作は直接メール(qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp) で申込むことができます。住所、電話番号、氏名、購読希望の著書名、冊数を書いて申し込んでください。振込先のゆうちよ銀行の番号などをお知らせします。既刊の『清水正ドストエフスキー論全集』第一巻〜第六巻はすべて定価3500円(送料無料)でお送りします。D文学研究会発行の著作は絶版本以外はすべて定価(送料無料)でお送りします。なおД文学研究会発行の限定私家版を希望の方はお問い合わせください。
清水正の著作はここをクリックしてください。

http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/searchdiary?word=%2A%5B%C0%B6%BF%E5%C0%B5%A4%CE%C3%F8%BA%EE%CC%DC%CF%BF%5D

ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/


四六判並製160頁 定価1200円+税

京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp



清水正へのレポート提出は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。


小林リズムさんが八月九日「ミスID」2014にファイナリスト35人中に選ばれました。
http://www.transit-web.com/miss-id/


小林リズムの紙のむだづかい(連載165)
小林リズム

【人生はネタです】
 
 
「あたしさぁ、22年間生きてきて失敗ってまともに経験したことないんだよね。やっぱり、若いうちに失敗って沢山しておいたほうがいいって言うでしょ?どうしよう…」
と友達に話したらひきつった顔で彼女は固まってしまった。そして苦笑いをしながら「え、会社辞めたじゃん。むしろ失敗だらけじゃん」と言われたのでとってもびっくりしたのだった。そうか、あれってわたしが憧れていた“失敗”だったのか…!

 失敗はしたことがない。人生の選択を大きく誤るとか、大きな後悔とか、取り返しのつかない未練とか、たぶんない。ない…と、思っていた。けれど客観的にみれば確かに会社の選択は失敗だったし、お酒の失敗もよくするし、取り返しのつかないこと…も思い返してみるとあるのかもしれない。でもわたしは「え、こんなもんで“失敗”とか呼んじゃっていいの…?なんか、ごめんね…」と恐縮する思いなのだった。世の中にはもっとスゴイことであふれているのに、それに比べたらわたしの失敗なんてしょぼすぎる…。もっとドカンと一発かますような、大きなやつがほしい。たとえば昼ドラのようなどろどろした「愛の逃避行…」みたいなやつとか、血みどろのバトルのような。
 そういえば昔、バイト先の17歳の子に「好きじゃないけどデートに行ったら観覧車で告白されて断れなかった…。本当はその人の友達が好きだったのに…」というエピソードをされ、さらにその好きではない人と付き合うことになった挙句、彼女は翌年子供を身ごもり、大学入学をキャンセルして結婚をしたのでびっくりしてしまった。彼女はそれを「失敗だった」と言っていたけど、なんかもう失敗の域を超越して人生が変わっているのがすごい。それに比べてわたしの失敗ってなんて地味でささやかなんだろう…。

「たぶんリズムはさ、失敗を笑いに還元してるんだよ」
と友達に慰めてもらって少しだけ元気が出た。確かにくだらないミスはよくするから、そのぶんは笑いに変えているのかもしれない。生きているってそれだけで考えることが多くて疲れるし、ラクな道なんてないしでてんてこまいだ。どんなに試行錯誤して騒いだって、いつかは必ず死んでしまうなんてちょっと笑える。真剣になればなるほど可笑しい。「結局死ぬじゃん!」「爆笑」「茶番だね」「だよね、なんかめっちゃウケるんだけど」という若者ぶったノリで突っ込み合ったらスッキリしたのだった。
「人生ってネタだ!しかも最後は死ぬっていうオチつき!」
という名言も生まれた。最後のオチがわかっているのなら失敗し放題だ。これからもマジメに、そして盛大に失敗するつもり!

小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/

twitter:@rizuko21


※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。