小林リズムの紙のむだづかい(連載129)

清水正への原稿・講演依頼は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。


ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-masa.com/

四六判並製160頁 定価1200円+税

京都造形芸術大学での特別講座が紹介されていますので、是非ご覧ください。
ドラえもん』の凄さがわかります。
http://www.youtube.com/watch?v=1GaA-9vEkPg&feature=plcp

清水正へのレポート提出は  qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお送りください。


小林リズムさんが「ミスID」2014にセミファイナリスト51人中に選ばれました。リズムさんが「ミスID」2014に選ばれるように応援しましょう。
http://www.transit-web.com/miss-id/

紙のむだづかい(連載129)
小林リズム

【毛を焼き殺しました】
 
 〜「毛なんて生えてません!」みたいな顔して生きる女子への挑戦状〜という、やたらと長いタイトルのエッセイを公表しているのだけど、おそろしく脱毛が流通している今、「毛なんて生えてません!」どころか、「毛ってなぁに?えぇ、そんなとこに生えるのぉ?信じられなぁい」然して過去の記憶を抹消して生きていく女子が増えていくのではないかなぁと、心配している。
 …と言いつつ、ちゃっかりワキだけ脱毛に通っているわたしだって例外ではなく「毛を焼き殺しました」とドヤ顔で言ってしまいたいくらいには、毛に対しての思い入れは強い。

 わたしがワキ脱毛を決めたのは、親友が「すっごいラクだしいいよ」と勧めてくれたことと、数千円という思ったよりもだいぶ安い価格だったことが理由だった。とはいえ、はじめての脱毛に行ったときは、まだ涼しいくらいの時期だというのに緊張のあまり汗だくだった。「1〜2ミリだけ生やしてきてください」とサロンのお姉さんに言われたのだけど、他人様にチクチクしたワキの状態を公開するなんて自分史上ではなくって、そんな恥ずかしい状況に自分が耐えられる自信がなかったのだった。
 自分のちょい生え状態のワキを見ているときのお姉さんの顔を想像したり、そのお姉さんの顔をみた自分の表情のつくりかたを考えてしまったりと、あいかわらずの自意識の持て余しっぷりで、「脱毛コワイ…」と怖気づいていたのだった。

 しかしそんな恐怖は軽く吹き飛ばされてしまうくらいに、脱毛はあっけなかった。まず、用意されたキャミソールを着る。そして固めの簡易ベッドに横たわると、サロンのお姉さんが顔にタオルを載せてきて、「脱毛時の光が強いから」とその上に眼鏡まで装着させてくれる。つまり、自分の視界はタオルや眼鏡にさえぎられて真っ暗で、ちょい生え状態のワキを公開しているときもお姉さんの顔をみなくてすむのだった。だから「両腕をあげてください」といわれても「ハイ…」と思ったよりも恥ずかしくなく、チクッとした軽い痛みがあるだけですぐさま終了したのだった。

 こうなると味をしめるもので、どこもかしこも脱毛したくなってくる不思議。お金さえあれば…。けれど全身脱毛というのは、いったいどこの毛からどこの毛までを指すのだろう。いちばん気になるのはデリケートゾーンで、Vライン(正面からみた三角の部分)、Iライン(平らな部分というか、奥行き?)、Oライン(お尻)の脱毛について。ワキはなんとか脱毛できたわたしだけれど、デリケートゾーンの脱毛をしているシーンはさすがにちょっと、想像できない。どんなポーズで、どんな顔をして脱毛してもらうのか。ちょっと、ハードルが高い…。
 そもそもデリケートゾーンって生えていたほうがいいのか悪いのかもイマイチわからないので、国内基準みたいなものを設けてほしいよなぁと思う。どうせ設けるなら雑誌に載っているオフィスファッションマニュアルみたいに、わかりやすく分けてほしい。「金融業界はシンプルで控えめに♪広告業界は華やかさと少し取り入れた流行がカギ☆」というあんばいで「芸術肌のアナタのデリケートゾーンは海苔デザインがおすすめ♪女の子っぽい子はナチュラルに産毛っぽさで決めて☆」というイメージで。

 …なんてバカみたいに結構真剣に考えていたのだけれど、「きれいになりたい」という自意識は、いくつもの恥をかくという儀礼を乗り越えてようやく成り立つものなのだなぁと、意識高めの自分磨き系女子をちょっとばかし尊敬するのだった。 

 小林リズムのブログもぜひご覧ください「ゆとりはお呼びでないですか?」
http://ameblo.jp/nanto-kana/

twitter:@rizuko21


※肖像写真は本人の許可を得て撮影・掲載しています。無断転用は固くお断りいたします。