日芸・図書館ニュース

日芸図書館企画の展示「写真家 熊谷元一」

日芸図書館企画の展示「写真家 熊谷元一」は六月二日より十六日まで日芸アートギャラリーで開催されます。詳しくは日芸図書館(℡03-5995-8306)にお問い合わせください。 熊谷元一写真集『黒板絵は残った』(D文学研究会発行・星雲社発売)は五月三十日に刊行…

日芸図書館企画の展示「写真家 熊谷元一」は六月二日より十六日まで日芸アートギャラリーで開催

日芸図書館企画の展示「写真家 熊谷元一」は六月二日より十六日まで日芸アートギャラリーで開催されます。詳しくは日芸図書館(℡03-5995-8306)にお問い合わせください。本日は三時より四時半まで朝日新聞の伊藤さんに展示会のことで取材を受ける。まずは図…

日芸図書館企画の展示「写真家 熊谷元一」は六月二日より十六日まで日芸アートギャラリーで開催

日芸図書館企画の展示「写真家 熊谷元一」は六月二日より十六日まで日芸アートギャラリーで開催されます。詳しくは日芸図書館(℡03-5995-8306)にお問い合わせください。 小学一年生の時の下原敏彦さん。熊谷元一先生と見つめ合う瞳に純粋な輝きが。 展示を…

『黒板絵は残った』(D文学研究会発行・星雲社発売)は五月三十日に刊行

日芸図書館企画の展示「写真家 熊谷元一」は六月二日より十六日まで日芸アートギャラリーで開催されます。詳しくは日芸図書館(℡03-5995-8306)にお問い合わせください。熊谷元一写真集『黒板絵は残った』(D文学研究会発行・星雲社発売)は五月三十日に刊行…

熊谷元一写真集『黒板絵は残った』(D文学研究会発行・星雲社発売)は五月三十日に刊行

日芸図書館企画の展示「写真家 熊谷元一」は六月二日より十六日まで日芸アートギャラリーで開催されます。詳しくは日芸図書館(℡03-5995-8306)にお問い合わせください。熊谷元一写真集『黒板絵は残った』(D文学研究会発行・星雲社発売)は五月三十日に刊行…

熊谷元一の自主・創造教育

日芸図書館企画の展示「写真家 熊谷元一」は六月二日より十六日まで日芸アートギャラリーで開催されます。詳しくは日芸図書館(℡03-5995-8306)にお問い合わせください。 熊谷元一の自主・創造教育 ──黒板絵の投げかけるもの──清水正熊谷元一写真集『黒板絵…

熊谷元一写真集『黒板絵は残った』(D文学研究会発行・星雲社発売)は五月三十日に刊行

日芸図書館企画の展示「写真家 熊谷元一」は六月二日より十六日まで日芸アートギャラリーで開催されます。詳しくは日芸図書館(℡03-5995-8306)にお問い合わせください。熊谷元一写真集『黒板絵は残った』(D文学研究会発行・星雲社発売)は五月三十日に刊行…

熊谷元一写真集『黒板絵は残った』(D文学研究会発行・星雲社発売)は五月二十日に刊行

日芸図書館企画の展示「写真家 熊谷元一」は六月二日より十六日まで日芸アートギャラリーで開催されます。詳しくは日芸図書館(℡03-5995-8306)にお問い合わせください。熊谷元一写真集『黒板絵は残った』(D文学研究会発行・星雲社発売)は五月三十日に刊行…

日藝図書館は日本のマンガ家シリーズ第四弾として『わたしが魅せられた漫画』を今年九月に刊行の予定

日藝図書館は日本のマンガ家シリーズ第四弾として『わたしが魅せられた漫画』を今年九月に刊行の予定で作業を進めている。私が担当する「マンガ論」や「雑誌研究」の受講者のレポートの中から選抜したもの、マンガ評論家や研究者などに依頼した原稿を掲載す…

2014年12月に日芸図書館から『〇型ロボット漫画』が刊行された

2014年12月に日芸図書館から『〇型ロボット漫画』が刊行された。ロボット漫画の元祖阪本牙城の「タンク・タンクロー」、森田拳次の「丸出だめ夫」などを取り上げ、〇型ロボット漫画の変遷を明確に位置付けている。

日藝図書館忘年会

12月26日は江古田の「ピース」で忘年会を開いた。

『日藝ライブラリー』№1が刊行された。

『日藝ライブラリー』№1が刊行された。特集「大学図書館」。わたしは「写真で綴るインドネシア訪問記」を載せた。山下聖美さんは大学図書館探検隊隊長として学生隊員とともに東京大学、早稲田大学、成蹊大学、明治大学図書館などを探検した記事を寄せている…

調布市の畑中家を訪問

清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについての講演を引き受けます。ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-ma…

『日藝ライブラリー』の表紙決定

清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについての講演を引き受けます。ここをクリックしてください。清水正研究室http://shimi-ma…

大泉淵さんと古谷耀子さん(大泉黒石の孫)が本日、日芸図書館長室を訪れ、楽しい食事会。

大泉淵さん(作家・大泉黒石の四女)と古谷耀子さん(大泉黒石の孫)が本日、日芸図書館長室を訪れた。お二人で来館されるのは二度目。山下聖美さんと四人でうな重を食べながらしばし談笑。その後、芸術資料館の展示会にご案内。お二人とも「タンク・タンクロー…

日本のマンガ家

阪本牙城氏のご遺族の方々が本日午後一時に来館された。 坂本直城さん(阪本牙城のご長男)

日本のマンガ家

日本のマンガ家 

日本のマンガ家

日本大学芸術学部図書館主催の展示会「日本のマンガ家 」が日芸江古田校舎の芸術資料館(西棟三階)で開催(2014年6月17日〜7月25日)される。 日芸図書館では一昨年、日本のマンガ家シリーズ第一弾として実存ホラー漫画家として世界的に著名な日野日出志を…

ポスター作成者の佐久間加奈さんと師匠の皆川孝一先生が図書館長室を訪れた

先日六月三日展示会のポスター作成者の佐久間加奈さんと師匠の皆川孝一先生が図書館長室を訪れた。創作者の心構えの話などで盛り上がった。

寺崎央の展示会が日芸図書館内で開催されている。

寺崎央の展示会が日芸図書館内で開催されている。 『MEN’S CLUB』『平凡パンチ』『POPEYE』『BRUTUS』等の雑誌で、編集・記事・構成・イラストなど旺盛な活躍をした伝説の男が寺崎央。日芸放送学科出身である。山崎恭子・図書館課長補佐と山下聖美・文芸学科…

佐久間加奈子さんから『日本のマンガ家』のポスターが送られて来た

本日、佐久間加奈さんから『日本のマンガ家』のポスターが送られて来た。今年の二月、佐久間さんの版画作品に感動したわたしが、今回の展示会のポスターを依頼したもの。図書館長室で梱包を解いた瞬間、思わず戸田課長とともに感嘆の声をもらした。なかなか…

平成26年に日芸図書館長室を訪ねてこられた方々。照井哲哉様

平成26年に日芸図書館長室を訪ねてこられた方々。 イーブックイニシアティブジャパン・編集部プロデューサーの照井哲哉さん。今回の図書館企画「日本のマンガ家 藤子・F・不二雄」(展示会およびカタログ本刊行)に協力していただいている。「タンクタンクロ…

「ドラえもんを探せ」のテーマで絵画を依頼

日芸図書館は今年、日本のマンガ家シリーズ第三弾の刊行のため準備をすすめている。寺脇文香さんには「ドラえもんを探せ」のテーマで絵画を依頼してあったが、昨日五枚ほど受け取ることができた。こちらの意向を伝え、さらに三枚ほど依頼した。寺脇さんには…

明治大学和泉図書館へ行ってきました!

明治大学和泉図書館へ行ってきました! 町田直規(日芸図書館職員) 平成26年3月18日(火)に,清水正図書館長,戸田浩司図書館事務課長,八田京子図書館事務課長補佐,山崎恭子図書館事務課長補佐,そして私,町田直規の以上5名で明治大学和泉図書館へ…

文芸学科新三年生のガイダンス

本日は午後一時より資料室前のフロアーで文芸学科新三年生のガイダンスが開かれた。私は平成二十六年度の図書館企画の展示「日本のマンガ家 藤子・F・不二雄 〜ドラえもんを探して〜」と刊行物「日本のマンガ家 藤子・F・不二雄」について話した。

漫画家探検隊の隊長にウイ(愛称)が決定

本日、漫画家探検隊の学生隊長にウイ(愛称)が決定しました。日藝図書館刊行の今年のカタログ本は『日本のマンガ家 藤子・F・不二雄』。原稿は続々寄せられています。『ドラえもん』に影響を与えた「タンク・タンクロー」の作者・阪本牙城のご遺族、「丸出…

『丸出だめ夫』の作者・森田拳次先生を訪ねる(2)

清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについての講演を引き受けます。 清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』…

『丸出だめ夫』の作者・森田拳次先生を訪ねる(1)

清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』は電子書籍イーブックで読むことができます。ここをクリックしてください。http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/190266.html本日はイーブックの照井さんと新杉田駅改札で二時半に待ち合わせ、タクシ…

訪日団=JENESYS2.0 が日芸江古田校舎を訪れ交流を深めた。

清水正への原稿・講演依頼は qqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。ドストエフスキー・宮沢賢治・宮崎駿・今村昌平・林芙美子・つげ義春・日野日出志などについての講演を引き受けます。 清水正『世界文学の中のドラえもん』『日野日出志を読む』…